私たちは平成23年6月5日に夢(ドリーム)プラン・プレゼンテーション第1回金沢大会』を開催しました。

そして平成24年6月3日に『金沢ドリプラ2012・春』を、9月30日に『金沢ドリプラ2012・秋』を開催しました。

平成25年は5月19日に春の大会を、10月12日に秋の大会を開催します。

毎年この大会を開催し続けて大人も子供も夢を語り合うことが普通の社会にします。
一緒にこの活動をしませんか?。

手伝いたい・一緒にやりたい・プレゼンターになりたい・・・・

この会に関わりたい方、ご連絡をお待ちしております。

ドリプラ金沢大会実行委員会 
代表 北島洋一


ご連絡いただける方はこちらのフォームからお願いします


2010年05月26日

ドリプラについて福島先生の説明が聞けます。

今日も見に来ていただき、ありがとうございます。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
「福島正伸の“日々感動”ポッドキャスティング」というサイトがあり、
思い出したように(?)投稿があります。

ここで、福島先生の語りを聞くことができます。

その中でもこの3本を聞けば、「ドリプラって何!」という疑問にお答えできると思います。

(iPhonで聞く場合は上記のトップページから、各日付まで進んで下さい)
ドリプラ2008に向けて(1) 2008年11月12日
ドリプラ2008に向けて(2) 2008年11月19日
ドリプラ2008を終えて  2009年1月14日


少し前の録音ですが、ドリプラの理念は変わっていませんので、
ドリプラを見たことのない方は(見たことがある方も)是非一度聞いてみて下さい。



        でも、やっぱり体験してみないとわかりません・・・。
          ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【金沢大会開催1年前イベントのお知らせです!】

「ドリプラ2009プレゼンター」の中橋佐知子(アンディ)さんの来場が決まりました!

参加申し込みはこちら ↓ のフォームからお願いします。
        申し込みフォーム    (詳細は 5月11日の記事 をご覧ください。)


夢の実現に向かって進んでいる方も、まだ夢が見つかっていない方も是非!








  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 11:24Comments(0)ドリプラって?

2010年05月25日

介護ドリプラ

今日も見に来ていただき、ありがとうございます。

いよいよ6月12日に今年の最初に行われる地域ドリプラ、
大阪ドリプラが開催されます。
まだお席の確保は間に合うようなので、行く予定の方、お申し込みはお早めにどうぞ。


そして、その一週間後に行われるのが介護ドリプラ。
「業界ドリプラ」としては「歯科ドリプラ」に続いての開催ですね。

主催は以前にご紹介した プレゼンクリエーター、松舘敦子さん
松舘さん自身は介護業界の方ではありませんが、だからこそ出せる力があるようです。

日時:6月19日(土)15:15~16:45(10:00~15:00に行われる介護学会の後)
会場:アイーナ7階・8階(← こんな会場です。素敵!)
料金:2000円

松舘さんのお話では、
「ドリプラ単体ではなく学会とセットにしているので
 申し込みは学会担当にお任せしていて、介護業界の方にご案内している状況です。」
とのこと。

2会場で500人+300人 合計800人の定員ですが、
既に多くの申し込みが来ているそうです。

パンフレットは ここ で見れます。



          その翌日に行われるのがこれ!!
          ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【金沢大会開催1年前イベントのお知らせです!】

参加申し込みはこちら ↓ のフォームからお願いします。
        申し込みフォーム    (詳細は 5月11日の記事 をご覧ください。)


夢の実現に向かって進んでいる方も、まだ夢が見つかっていない方も是非!









  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 14:55Comments(0)業界ドリプラ

2010年05月24日

しいのき迎賓館

今日も見に来ていただき、ありがとうございます。

6月20日の「ドリプラ体験会」の会場、「しいのき迎賓館」をご紹介します。




正面玄関を挟んで両側に2本の「しいのき」が立っています。
そのふもとにこんな説明板が。



もうひとつ。



こういうことで「しいのき迎賓館」の名前がついたんですね。


旧石川県庁舎が生まれ変わりました。

ななめ前から↓ 


ななめ後ろから↓



6月20日は是非「しいのき迎賓館」へお越し下さい。



【金沢大会開催1年前イベントのお知らせです!】

参加申し込みはこちら ↓ のフォームからお願いします。
        申し込みフォーム    (詳細は 5月11日の記事 をご覧ください。)


夢の実現に向かって進んでいる方も、まだ夢が見つかっていない方も是非!


















  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 10:45Comments(0)イベント案内

2010年05月23日

劔岳 点の記

今日は木村大作監督の講演会を金沢で聞かせていただきました。




映画が完成した後、全国47都道府県すべてにキャンペーンに廻ったそうです。

その時に使った車がこれ。

(↑ななめ前から)(↓正面から)


撮影に入る前、スタッフや役者に向けて言ったメッセージが、
「これから始まるのは撮影ではなく、苦行だ!」

ドリプラの準備に通じるものを感じるのは私だけでしょうか。

映画「劔岳 点の記」をご覧になっていない方は是非ご覧ください。
「何をしたか、ではなく、何のためにしたか、が大事。」
「厳しさの中に美しさがある」



≪楽しい苦行の第一歩?≫
【金沢大会開催1年前イベントのお知らせです!】


参加申し込みはこちら ↓ のフォームからお願いします。
        申し込みフォーム    (詳細は 5月11日の記事 をご覧ください。)


夢の実現に向かって進んでいる方も、まだ夢が見つかっていない方も是非!






  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 16:15Comments(0)ブログ

2010年05月22日

速報!! アンディさんが!!

速報です!!

今度6月20日に行われる「ドリプラ体験会」に、
なにわのビバリーヒルズから、「アンディさん」こと「中橋佐知子さん」が来て下さることになりました!

以前ご紹介させていただきましたが、ドリプラ2009のプレゼンターです。

8月8日のウーマンドリプラの開催準備でとってもお忙しい中、金沢の元気のために来て下さいます!

どうぞお楽しみに!


(WOMANドリプラキャラクター)






≪金沢で生プレゼンが聞ける!≫
【金沢大会開催1年前イベントのお知らせです!】


参加申し込みはこちら ↓ のフォームからお願いします。
        申し込みフォーム    (詳細は 5月11日の記事 をご覧ください。)


夢の実現に向かって進んでいる方も、まだ夢が見つかっていない方も是非!






  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 15:25Comments(0)イベント案内