私たちは平成23年6月5日に夢(ドリーム)プラン・プレゼンテーション第1回金沢大会』を開催しました。

そして平成24年6月3日に『金沢ドリプラ2012・春』を、9月30日に『金沢ドリプラ2012・秋』を開催しました。

平成25年は5月19日に春の大会を、10月12日に秋の大会を開催します。

毎年この大会を開催し続けて大人も子供も夢を語り合うことが普通の社会にします。
一緒にこの活動をしませんか?。

手伝いたい・一緒にやりたい・プレゼンターになりたい・・・・

この会に関わりたい方、ご連絡をお待ちしております。

ドリプラ金沢大会実行委員会 
代表 北島洋一


ご連絡いただける方はこちらのフォームからお願いします


2010年07月03日

ある講演録 その10

(その9より続く)

で、苦しんできたことや、悩んできたことが、一瞬で人に伝わるんです。

一瞬で伝わるんです。

なぜかっていうと、どんな商品もサービスも、

その人の人生観や生き方や思いが反映してしまっているからなんですね。

だから、プレゼンテーションっていうのは一つ一つが、

すべてが、その人の未来を、

自分の人生をすべて表現したものと思うんですね。

だから、僕は、一言一言、一枚の絵まで、

本当にこだわりをもって、作ってもらいたい。

だから、大変だったと思います。


特に、遠くからも来ていただいたし、

長い時間、大変だったと思います。

でも、僕はそれは絶対に必要だなって思ってました。


で、プレゼンテーションがうまくいくとどうなるかというと、

欠点はまだまだいっぱいある、けども、きっとうまく行った時は

「いやあ、福島さん、あなたの夢は中途半端かもしれないし、

あなた財務のこと、何にもわかってないでしょう。

でも、まかしてくれ、僕は財務のこと何でもわかっているから、

僕が手伝ったら、きっとあなた、成功出来るよ」って、

見てくれた人が支援者になってくれる。


でも、プレゼンテーションが失敗すると、

きっと、こうなっちゃうと思うんです。

「いやあ、福島さん、あなたね、財務のことわかっていないでしょう。

もっと勉強しなさい。」って。


僕はプレゼンテーションとは、無いものを集めるためのもの、

そのためには、共感していただく。

価値や圧倒的な自分らしい魅力を見せて、共感していただく。

足りないものがあったら、周り中が応援して仲間になってしまう、

そういうプレゼンテーション。


(その10終わり。その11へ続く。その14で終わりです。)




  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 12:49Comments(0)講演録