私たちは平成23年6月5日に夢(ドリーム)プラン・プレゼンテーション第1回金沢大会』を開催しました。

そして平成24年6月3日に『金沢ドリプラ2012・春』を、9月30日に『金沢ドリプラ2012・秋』を開催しました。

平成25年は5月19日に春の大会を、10月12日に秋の大会を開催します。

毎年この大会を開催し続けて大人も子供も夢を語り合うことが普通の社会にします。
一緒にこの活動をしませんか?。

手伝いたい・一緒にやりたい・プレゼンターになりたい・・・・

この会に関わりたい方、ご連絡をお待ちしております。

ドリプラ金沢大会実行委員会 
代表 北島洋一


ご連絡いただける方はこちらのフォームからお願いします


2010年04月17日

スターリィマン

ドリプラ2008では昨日の「タイタイ星じん」
もうひとつ、アーティストの作品のプレゼンがありました。

それが「スターリィマン」です。

・・・・・・スターリィマンとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

星のように輝く人“スターリィマン”
スターリィマンは、
「世界中が家族のような温かいきずなでつながりますように」と願い、
「希望」「元気」「勇気」「夢」「愛」「友情」「未来」「信頼」「幸せ」
の夢を叶える 9 つの風船を届ける旅をしています。

「地球に愛を みんなに夢を 命あるものすべてに輝き」を届けること。
それがスターリィマンの使命です。 (「スターリィマンの世界」より)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドリプラには、プレゼンターと支援者で2~3名のチームで参加しなければなりません。

「チーム・スターリィマン・ファミリー」はプレゼンターが「はせがわ祐希」さん。
支援者はお父さんであり「スターリィマン」を描く画家の「はせがわいさお」さん
お母さんの「はせがわ芳見」さん。
初めてお会いした時、思わず、「最幸の家族!」と叫んでしまいました。

プレゼンのタイトルは「スターリィマン・コミュニティ・プロジェクト」。
   ==スターリィマン・コミュニティ・プロジェクトHP==
   http://www.dream-hasegawa.com/community/index.html

この風船を金沢にも呼びたいなー、っと2008年12月から思い続けています。

去年は、8月に金沢パティオで「はせがわいさおさん」の作品発表展がありましたので、
これは絶対身に行かなきゃ、と、見てきました。

祐希さんは今年、能登演劇堂とか、小松の学校に講演に来られていたそうです。

スターリィマンが金沢にやってくるのも近い!

スターリィマン公式HP
http://www.dream-hasegawa.com/
(今年の3月にリニューアルされました!綺麗!素敵!)

ドリーム工房☆はせがわ blog “communication”
http://starryman.cocolog-nifty.com/blog/

(はせがわ祐希さんから頂いた絵ハガキの写真。ⒸISAO HASEGAWA「夢見る樹」)

この絵ハガキは ↓ ここで自分のものにすることができます。
http://www.dream-hasegawa.com/shop/html/products/detail.php?product_id=8
私も買いましたので、私からあなたに届く、かも。

  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 11:16Comments(0)ドリプラ プレゼンター

2010年04月16日

タイタイ星じん

昨日ご紹介した豆ワールドはドリプラ2009の代表キャラクター、という感じでしたが、

ドリプラ2008のキャラクターといえば、やっぱり「タイタイ星じん」。
(画像はドリプラ2008メイキングムービーの9:23のところ)


デザイナーの「坂口たいこ」さん(たいちゃん)が
「こっそり見てるよ タイタイ星じん」というタイトルでプレゼンをして下さいました。

「一緒にいタイ」
「癒しタイ」
「守りタイ」
「愛しタイ」
「応援しタイ」

いろんなタイタイ星じんが、こっそりとあなたの近くにいます。


たいちゃんはプロのデザイナーで、
ドリプラ2008のパンフレットのデザインもしていらっしゃいます。


たいちゃんは「こっそり」が好きなのか、
去年は岐阜ドリプラにこっそり来ているところを目撃しました。

きっと今年もドリプラ関係のところで、
こっそり見守っているたいちゃんに会えると思います。


「タイタイのこっそりブログ」
http://ameblo.jp/taitai-seijin/
(あっ、こっそりブログ、紹介しちゃまずいかな・・・)


  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 11:48Comments(0)ドリプラ プレゼンター

2010年04月15日

ありが豆、豆絵本

豆絵本(まめえほん)の世界では「ありがとう」を「ありが豆」と書きます。

豆絵本の豆ワールドを生み出したのは、「さおりん」こと「日野さおり」さん。

一昨日ご紹介した日本夢大学の「なおとん」は岡山県ですが、
「さおりん」は岡山県とは背中あわせの鳥取県のお隣の島根県。
石川県と同じ日本海側です。

島根もドリプラの原点の地で、ドリプラ2007にも3名が出場なさっています。

さおりんはドリプラ2009に出場、本選の8名に選ばれ
「いろいろつぶぞろい あなたの親友 豆絵本」のプレゼンをして下さいました。


そのプレゼンストーリーの一部がさおりんのブログに載っています。

「根をはるおはなし①」
http://ameblo.jp/saoring3063/entry-10468727275.html

「根をはるおはなし②」
http://ameblo.jp/saoring3063/entry-10470429888.html

こちらで豆ワールドを自宅に作ることができまーす。
http://saoring3063.cart.fc2.com
私も豆絵本とポストカード、注文しました。

お買いものはとっても簡単でした。

商品が届くのが待ちどおしいです。

さおりんの「キラキラ豆日記♪」ブログ
http://ameblo.jp/saoring3063/

あなたも豆ワールドをたっぷりご堪能下さい。




  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 09:31Comments(0)ドリプラ プレゼンター

2010年04月13日

日本夢大学プロジェクト

今日も見に来ていただきありがとうございます。

「日本夢大学」プロジェクトは、
「なおとん」こと「斉藤直人さん」のプレゼンテーマであり、
今では私を含め、多くの仲間の夢になっています。

現在、岡山県で学習塾を経営している「なおとん」は、
昨日ご紹介した大阪ドリプラの第一回(2009年)で共感大賞を受賞し、
東京ドリプラ2009でも共感大賞を受賞されました。

共感大賞とは、
「この人の事業に私も参加したい!協力したい!」と投票した
観覧者の数が一番多かったプレゼンターに授与される賞です。


大阪ドリプラ2009のなおとんのプレゼン(前半)

大阪ドリプラ2009のなおとんのプレゼン(後半)


東京ドリプラ2009の一週間前に意気込みを語るなおとん

(大阪でのプレゼンと東京でのプレゼンは、テーマは同じですが、ストーリーは異なっています。)

語り口はとっても優しい方ですが、
事業に込めている想いの強さを感じさせられます。


今年は、ドリプラ後の事業の報告会である
ドリステ(ドリームプラン・ステップ・プレゼンテーション)を企画したり、
http://ameblo.jp/yumedaigaku/entry-10495694727.html

大阪ドリプラの実行委員長として
ドリミー(ドリーム・ミーティング)を開催したり、
http://ameblo.jp/yumedaigaku/entry-10504540828.html

ますます夢に向かって進んでいらっしゃる斉藤直人さんです。

私も応援しています。

日本夢大学プロジェクトブログ
http://ameblo.jp/yumedaigaku/


  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 10:51Comments(0)ドリプラ プレゼンター

2010年04月11日

プレゼンクリエイター

一昨日ご紹介した「WOMANドリプラ」にも深くかかわっていらっしゃるのが
ドリプラ2008のプレゼンター、松舘敦子さん。

ドリプラ2008メイキングムービーでは
4:58 などで出ていらっしゃる方です。 

ドリプラ2007ではプレゼン制作で馬のダイちゃん八丸さんを強力に支援し、

ドリプラ2008では、自らプレゼンターとなり、
プレゼンを通して、すべての人が応援しあえる社会をつくるという、
「プレゼンは夢発見気」というプレゼンをして下さいました。

こんな動画を見つけました。松舘さん本人です。


松舘さんが創った動画です。



福島正伸先生の秘蔵っ子と呼ばれ、
地方で行われているドリプラでも映像作成で大活躍されています。


プレゼンクリエーターあつこブログ
http://ameblo.jp/plussum2008/


松舘さんとはドリプラ2008でも2009でもよくお会いしましたが、
あんまり話をする機会がなかったです。

今年はそういう機会があったらいいなと思っています。




  

Posted by ドリプラ金沢大会実行委員会 at 08:00Comments(0)ドリプラ プレゼンター